【maxzenの食洗機】タンク式は、めんどくさい?いいえ、そんなことないです。【JDW03BS01】
MAXZENの食洗機(JDW03BS01)について デメリット 他社との比較
MAXZEN(マクスゼン)の食洗機『JDW03BS01』はタンク式の食洗機です。工事不要で、どの家庭(環境)にも適しています。ですがインターネット上ではタンク式の食洗機について「めんどくさい」というレビューをちらほらと見かけます。ということで、タンク式食洗機は本当にめんどくさい物なのか、実体験をもとに解説してゆきます。
もくじ(タップできます)
タンク式の食洗機は、めんどくさいのか?
結論:手洗いに比べたら極楽でしょ。
手洗いで使う神経・労力・時間・金に比べたら、タンク式食洗機なんて「水を入れてボタン押してハイおしまい」ですからね。手洗いに比べたら極楽ですよ、極楽。
そりゃ水すら入れなくていい分岐水栓や元々マンションの設備としてある食洗機に比べたら「めんどくさい」と感じるのは当然ですが、そんなこと言ったって食洗機がある日突然キッチン下に生成されるわけありませんし、分岐水栓の工事が面倒でタンク式を使っているわけですから、そんなの想定内です。
その代わり、導入時がめちゃくちゃ楽なのが、タンク式。ただホースとか繋いでコンセントにさしたらもう使えますからね。つまりはトレードオフなわけです。
本来の目的は食器等の手洗いから卒業すること。なので、水を2〜3回くんで給水するだけで済むなら、ハッピーです。
maxzenの食洗機は「分岐水栓」にも対応している!
もし、どうしてもタンクへの給水に面倒臭さを感じるようになって「もう無理!!」ってなったら、そんな時は『分岐水栓』にしちゃいましょう。
maxzenの食洗機は二刀流なので、タンク式としても使えるし分岐水栓としても使えます。
なので、もしタンクへの給水が自分に合わなかったら、分岐水栓にすれば解決するので、問題ありません。
でも、maxzenのように二刀流仕様じゃないメーカーの食洗機を買ってしまっては、タンクへの給水が面倒になっても食洗機本体を買い直さなきゃいけなくなります。痛い出費ですよね。
なので、タンク式食洗機を購入するなら、コスパ最強のmaxzenの食洗機『JDW03BS01』をおすすめします。
捉え方次第。手洗いするよりは心身ともに圧倒的に楽。
前述のとおり、確かに分岐水栓に比べたらタンク式は面倒ですが、手洗いに比べたら圧倒的に楽ですよ。水をくむだけですから。それに、どうしても面倒になったら分岐水栓に切り替えればいいだけなので、もしタンク式の食洗機を検討している場合は二刀流のmaxzen『JDW03BS01』がいいですよ。
以上でおしまいです。他にもMAXZENの食洗機に関連した記事がたくさんあります。よければ徘徊してみてください。それでは、また。