【2022年】タンク式の食洗機!最も価格が安い機種(メーカー)はどこか?
MAXZENの食洗機(JDW03BS01)について 他社との比較 値段(価格)の詳細
当ブログはMAXZEN(マクスゼン)の食洗機【JDW03BS01】について実体験をもとにかなり詳しく解説しています。
今回のテーマは『タンク式食洗機で一番値段が安いのはどこのメーカーの食洗機か?』です。2022年8月1日現在でインターネットで購入可能な物をいくつかピックアップして調査してみました。
購入前のご検討に役立つよう、そして見やすくなるよう、今回は値段だけにフォーカスしてまとめています。
結論:値段が一番安いのは『ラクアmini』。コスパが最強なのは『maxzen』。
もくじ(タップできます)
タンク型の食洗機で価格が最も安い機種ランキング!
それでは値段だけにフォーカスしてランキングを紹介してゆきます。
【10位】パナソニック(NP-TSP1-W)
88,110円
ダントツで高いです。
【9位】シロカ(MU251)
47500円
こちらもパナソニックほどではありませんが約5万円ということで高いです。
【8位】THANKO『ラクア』 & アイリスオーヤマ(PZSH-5T-W)
34800円
どちらも同じ価格。
この辺りから3万円代になってきました。でも、もっと安くて良いのがありますよ!
【7位】シロカ(SS-M151)
33980円
【6位】東芝 (DWS-22A)
33800円
【5位】アイリスオーヤマ(ISHT-5000-W)
32400円
【4位】アイネクス(AINX AX-S3W)
30700円
【3位!】maxzen(JDW03BS01)
27,800円
ここからは2万円代です!
私は2〜3人用であれば2万円代の食洗機で十分だと思っています。
中でも、このmaxzenの食洗機は洗浄力が高く、スペースは3人家族までは余裕ですし、給水が楽で、必要な機能は全て揃っていて、なおかつ安いので、コスパ最強です。
実際に私も愛用しています!
詳しくは以下の記事をどうぞ!
【2位!】エスケイジャパン 『Jaime』(SDW-J5L-W)
26,000円
安いですが、一人用です。
【1位!】THANKO『ラクアmini』(TK-MDW22W)
24,800円
タンク式の食洗機で値段が安いランキング第1位は、ラクアminiでした!
こちらも1人用です。
タンク式食洗機は2〜3人用以上で安い物を選んだ方がいい!
1人用の小さい食洗機でしたら値段は安く抑えられます。ですが、かなり小さいので、食器を並べる時に大変ですし、1回戦では終わらず2回戦、3回戦と食洗機を稼働し続けるはめになります。
ですが、2〜3人用でしたら、4人家族以外でしたら大体1回で済みます。あと、食器を並べるのも比較的楽です。スペースが広いので。
たった数千円プラスするだけで2〜3人用のmaxzenの食洗機を買えるので、一番安いという理由だけでラクアminiを選んでは後悔すると思いました。
ちなみに、私はセールの時にmaxzenを買ったので21800円くらいでした(ポイントバックを含む)。なのでどこのメーカーよりも結果的に安く買えました。
はい! 以上で『【2022年】タンク式の食洗機!最も値段が安い機種(メーカー)はどこか?』おしまいです。お役に立てましたでしょうか^_^ 他にも、下のほうへ行くと、MAXZENの食洗機に関連した記事がたくさんあります。宜しければどうぞ見てみてください。 それでは、また。